今年の秋分も無事すぎました。私の近況はというと今週あたりから本格始動と思っていたところ、風邪をひいてしまいましたので、一回休みとなっております。蘭は綺麗に咲きました。
スピリチュアルカウンセラー 由宇 真一(ゆうまこと)のサイトです!
北米大陸全体で日食が起こる当日となりました。日本時間では深夜2時過ぎから開始となり3時25分頃がピークタイムとなります。これまで準備してきましたが、エネルギー的な転換期、脱皮を迎えている方も多いので、それに合わせたセッシContinue…
Core Light Healing: My Personal Journey and Advanced Healing Concepts for Creating the Life You Long to Live バContinue…
東京都品川区の古社。荏原七福神(えばらしちふくじん)の中の一社。比較的小さな神社ですが、SNSや限定御朱印などの現代的な活動によって参詣者を増やしているとか。海側の荏原神社から出発して荏原七福神も一緒に参拝してきたのですContinue…
https://yu-makoto.com/archives/601 こちらの記事の榊は、その後も成長を続け、今月、花が咲きました! 去年からだいぶ害虫にやられてしまって古い葉っぱは一巡し、今は枝ぶりにあった小さい葉っぱContinue…
先日、第七十三代目の横綱になった稀勢の里関の、奉納土俵入り及び横綱碑の刻名式が、6月9日10時30分より、江東区深川の富岡八幡宮にて行われます。 境内掲示より。ただいま富岡八幡宮は鳥居と拝殿がメンテナンスの工事中となってContinue…
夏至の日の出に鹿島神宮、東の一の鳥居がある明石海岸に行って来ました。 夜明け前の一の鳥居です。夏至の太陽を見るために結構人が集まってました。 いよいよあかがね色に染まる空。雨は降っていないが、Continue…
明日の夏至は太陽のレイラインの起点である日の出の鹿島海岸より、エネルギーセッションを行います。またこれで5つのレイラインをすべて回ってきたことになりますので、同日深夜に統合されたエネルギーでセッションを行います。このセッContinue…
今日で屋久島での全ての仕事が終わって、昼に島を離れます。ここでわかった事は屋久島の中心部には全ての要素とそれを保持する為の大きな水晶のような神聖幾何学的な構造体があるということです。それは人間向けでないので、あまり人を寄Continue…
https://goo.gl/maps/cw9ZLcv3oUU2 これまでに回ってきたレイラインを振り返ります。参考のためにGoogleマップをご用意しました。地図上で辿るだけでも意識に変容が起こります。是非確かめてみてContinue…
屋久島は昆虫王国、いや昆虫エンパイアだ!虫好きの人にはたまらんぜよ。ただ蚊やシロアリもおるからね。苦手な人は注意せよ。いろいろ疲れてギャグがない。夏至までには帰ります。(引き続き更新中) (これらの画像は宿泊している場所Continue…
ご縁を頂いて、現在陸路にて屋久島に向かっております(まだ着いてません)。その途中で素敵な場所を案内して頂けました。 ・山陽自動車道 宮島サービスエリア(下り) ここのサービスエリアには突如として大きな鳥居があります。(扁Continue…
文京区の白山神社で6月10日から17日まで、毎年恒例の文京区あじさい祭りが行われます。 http://www.city.bunkyo.lg.jp/ajisai.html 折りしも丁度梅雨入りしたころなので、あじさいも見ごContinue…
6月前半は都合によりセッションができません。23日から再開する予定です。よろしくお願いします。 夏至の予定は未定ですが、遠隔セッションは行います。 【6月】 赤= 通常セッション日 緑= お休みの日(お問い合わせくださいContinue…
馬橋稲荷は不思議な神社で、その名前からお稲荷さんと思って参拝すると非常にびっくりさせられます。透明だけど輝く、とても整ったエネルギー。たとえて言うと、輝く水晶の中にいるような…その限りない明るさに触れることはとても心地よContinue…
今月はウエサク祭もあるためスピリチュアル的には忙しい月です。都合が重なりセッション時間も月前半は少なくなっています。ゴールデンウィーク中は受付終了となりました。 お急ぎの場合は個別にお問い合わせくださいませ。 10日、1Continue…
毎年、五月の満月に行われるウエサク祭とアルクトゥルスは関係があるかもしれない。なぜウエサク祭が五月の満月に行われるかは不思議だったのだが、5月から6月にかけては丁度祭りが佳境に達したころ、天頂方向にアルクトゥルスが輝いてContinue…
ヨシカワ様 こちらこそはじめまして。 ご来訪に加えコ...
はじめましてこんにちは あきる野市にある阿伎留神社内...
小百合様 コメントありがとうございます。 そして貴重...
土屋様 コメントありがとうございます! 弟橘媛神社は...
愛媛県松山市にある天山神社の御祭神は天櫛真知命です。...