伊古奈比咩命神社(白濱神社)

伊豆半島の南端、下田市にある伊古奈比咩命神社(いこなひめのみことじんじゃ)に行って参りました。白濱神社とも言います。海も山も太陽も結びつく、とても良い神社。東京からは3時間ほどかかりますが、少なくとも東京から日帰りできる範囲では最高にエネルギーの良い場所の一つです。

かなり古い時代の狛犬さん。小ぶりでかわいいです。

拝殿から本殿へ上がる道があります。本殿前は写真を撮るのがためらわれるほど良い場所でしたので、写真を撮ってきませんでした。この道は白濱海岸の海水浴場が開いている時は閉鎖されるので注意が必要です。

・境内社

縁結びの神社とされる見目弁財天。三島大明神のお供の神さまだそうです。海竜王とのお名前もあって、元は龍神さんなのかもしれないな。活発で、中性的な雰囲気があります。

境内社 砂村稲荷

境内社 二十六社神社 ここもいい雰囲気です。

拝殿から参道方向を見ると、西日がとても美しい。この神社は南西向きで、冬至の日没の方向を向いているそうです。冬至にここに来るのはとても良さそうです。

 

・海岸鳥居

白濱海岸はすぐ近くにあります。ここもとっても良い場所。左手の山に神社および火達山祭祀遺跡という、縄文期からの聖地があります(一般には公開されていません)。本来的にはそこが中心の場所でしょう。

三島の神様がここから上陸したということを表している鳥居。遠くに見えるのは利島でしょうか。

 

11月27日更新 本文、写真追加

 

コメントを残す